お問い合わせはこちらから Lineお友達追加お問い合わせはこちらから Lineお友達追加

スタッフ日誌

  • 2017/12/18

    今日は、13年目を迎えた施設でのセッションでした。 クリスマスを1週間後に控え、職員の方にサンタにな […続きを読む]

  • 2017/11/19

    今回は、研修生の2人を含む、計5人の方々にご参加いただき、即興力UP講座を開催しています。 前回は、 […続きを読む]

  • 2017/11/10

    おはようございます。 …ブログの更新が途絶えていましたが、当工房は、第3期に入りました。第2期のご報 […続きを読む]

  • インフォメーション

    2017/09/03

    なんと!8月はすっかり日誌をサボってしまったのですね! 8月10日と30日に、赤い羽根共同募金地域助 […続きを読む]

  • 2017/07/20

    雄太が音楽療法に通うことになったきっかけ。それは、主治医の先生に「発達が悪すぎる!」と叱られたことで […続きを読む]

  • 2017/07/18

    先ほど、悲報をニュースで知り、穏やかな日野原先生の笑顔や語り口を思い出しています。 日野原先生は、日 […続きを読む]

  • インフォメーション

    2017/07/17

    赤い羽根共同募金世田谷区の助成事業 障がい児とそのご家族・介護者のための音楽療法ライブ事業の、 8月 […続きを読む]

  • 2017/07/05

    昨日、工房セラピストのYukaさんと遅くまでおしゃべりをしていて、日本は欧米と違って母性原理社会だと […続きを読む]

  • 2017/07/03

    「Tomokaの大発明*****2017年6月28日」   Tomokaさんは、今年3月に […続きを読む]

  • 2017/06/21

    はじめまして。渡部雄太の母です。 この音楽室の教え子の一人の親、というだけの私に、このようなページを […続きを読む]

  • インフォメーション

    2017/06/16

    6月15日より10日間、世田谷区内のまちづくりセンター掲示板数十カ所に、ご覧のチラシを貼り出させてい […続きを読む]

  • インフォメーション

    2017/05/30

      6月1日発売だそうです。 ご興味のある非会員の先着3名様に(ごめんなさい少なくて!)、 […続きを読む]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

SNSでの活動発信

私たちの活動の最新記事は、
以下の公式SNSページでも配信しています。

copyright (C) NPO KOKORO TALK MUSIC STUDIO
All Rights Reserved.

お問い合わせはこちらから Lineお友達追加お問い合わせはこちらから Lineお友達追加